スポンサーリンク
スクリーン 当ブログは広告を掲載しています

初心者おすすめ!ホームシアタースクリーンの種類おすすめ3選+番外編

ネコ丸
ネコ丸
スクリーンの種類って3種類あるんだね!
ねこじい
ねこじい

それぞれ特徴があるから

自分に合ったスクリーンを選ぶんじゃぞ

こんにちは!トモです🍀
今回の記事では
スクリーンの種類とそれぞれの特徴
予算や環境に合ったスクリーンが見つかります!

主なスクリーンにはこの3つです

床置き式
吊り下げ式
三脚一体型スクリーン



床置き式


学校で使っているのを
見たことあるのではないですかね?
下から上に引っ張ってスクリーンを出すので
5秒あればセッティングができ収納も楽です

価格帯
80インチ  30,000円
100インチ 32,000円

下から引っ張るだけ
スクリーンの高さを調節しやすい
運びやすい

折りたためない為持ち運びに不便
(私の軽自動車には乗りませんでした)



ネコ丸
ネコ丸
部屋でのみ使うならこれが一番だね!
ねこじい
ねこじい
そうじゃな 高さ調整が楽なのも大切じゃ

床置き式はセッティングの手間がなく
届いてすぐ使えて収納も楽なので
ホームシアターを始める方は
このスクリーンがお勧めです🍀

吊り下げ式


天井や壁にセットして
スクリーンを上から下に引き出します
リモコン操作でセッティングも楽です

価格帯
100インチ 21,000円

下に引くだけで楽
壁にセットする為場所を取らない
他のスクリーンに比べ映画館っぽい
リモコンでスクリーンを出せる
一番安い

壁に穴を開けなければいけない
落下が不安



ネコ丸
ネコ丸
コスト的には一番安いんだね!
ねこじい
ねこじい
意外と安いんじゃ リモコン式だと収納が楽じゃからいいぞ

やはり天井や壁に
穴を開けなくてはいけないので
賃貸ではNGな事があるので
所有している家でホームシアターを
始める方にオススメです

上からスクリーンが降りてくるって
雰囲気があって憧れます🍀

三脚一体型スクリーン


三脚を立てて背面のストッパーで
スクリーンを固定します
地面への設置面が少ないので
野外で使う際に汚れを
気にする必要がありません
価格帯
80インチ  27,000円
100インチ 31,000円

折りたためて持ち運びに便利

組み立てがめんどくさい



ネコ丸
ネコ丸
野外で映画鑑賞するならこれだね!

 

ねこじい
ねこじい
そうじゃな 家でも外でも使えて便利じゃ

折りたためるので
キャンプの際に持ち運びに便利です
三脚なのであまり汚れることもないです

家だけで使うなら床置き式がオススメ
野外や持ち運びなら三脚一体型が便利
安く済ませたいなら吊り下げ式



番外編 巻き取り式

もしも吊り下げ式よりも
安くスクリーンを用意したいのであれば
スクリーンだけのものを用意して
壁にフックをつけて下げるだけでもできます
巻き取り式 6,000円くらいです

引っ張ってスクリーンを固定しないと
シワができて鑑賞の際に凹凸が気になります

いかがでしょうか
自分に合ったスクリーンは見つかりましたか?
私は床置き式スクリーンを愛用しています。
それでは良いホームシアターを🍀



ABOUT ME
トモ
映画が好きで 映画制作の手伝いをたまにするトモです。 愛用プロジェクター(XGIMI mogo pro) 休日に好きな映画を お酒を飲みながら過ごすひと時が最高です。 初心者の方に魅力と 必要な知識を伝えて 始めるハードルが下がるよう このサイトを作りました。